VM プロダクトの CLI デプロイメントの管理

Google Cloud Marketplace の一部の仮想マシン(VM)プロダクトは、インフラストラクチャのプロビジョニングと管理を行うためのオープンソース ツールである Terraform を使用したコマンドライン インターフェース(CLI)によるデプロイをサポートしています。Terraform の詳細については、Terraform を使ってみるをご覧ください。

このページでは、Cloud Marketplace VM プロダクトの既存の CLI デプロイメントを管理する手順について説明します。CLI を使用して Cloud Marketplace VM プロダクトをデプロイする方法については、CLI を使用した VM プロダクトのデプロイをご覧ください。

VM プロダクトの現在の CLI デプロイメントを表示する

Cloud Marketplace VM プロダクトの既存の CLI デプロイメントを表示するには:

コンソール

Google Cloud コンソールで、[VM インスタンス] ページに移動します。

[VM インスタンス] に移動

[VM インスタンス] ページに、CLI でデプロイしたインスタンスを含むすべての VM インスタンスが表示されます。

Marketplace

  1. Google Cloud Marketplace で、デプロイした VM プロダクトのプロダクト リスティング ページにアクセスします。

    [Marketplace] に移動

  2. プロダクトの [コマンドラインのデプロイ] タブにアクセスします。

  3. Compute Engine でプロダクトの実行中のインスタンスを表示するには、Compute Engine へのリンクをクリックします。

  4. 表示されたウィンドウで [実行中のインスタンスを表示] をクリックします。CLI でデプロイした VM インスタンスを含む、すべての Compute Engine インスタンスが表示されます。